ぱんだ組さんでは、食育ピンポン♪がありました「だいこん!」「人参!」 「豆腐!」など、知っている食材を大きな声で答えていましたよ 給食のメニュー「カレイ」を覚えました …
カテゴリー「 園行事 」の記事
1138件の投稿
9月1日の【防災の日】にちなみ、『震度5』を想定した避難訓練を行いました。 速やかに避難した後、地震の怖さを写真で見たり「非常袋」の中身を確認しました。 頭を守るポーズも確認しました! 給食は、電気や …
今日は8月のお誕生会があり、8月生まれのお友だち2名と、先月のお誕生会をお休みしていた7月生まれのお友だち2名をみんなでお祝いしました♪ 自分の名前と何歳になったのかを大きな声でお話して、お友だちからお誕生カードをもらっ …
ひよこ組さん、うさぎ組さんでは食育ピンポン♪がありました 「きのこ」「ピーマン」「きゅうり」「じゃがいも」等もよくわかっていて 大きな声で答えていました とうもろこしが登場すると「コーン!」「とうもろこし!」 …
ぱんだ組さんでは、食育ピンポン♪がありました「きゅうり!」「なす!」 と答え「3個もでてきた~!」と数にも注目しているぱんだ組さんでした ズッキーニは「大きいね!」「きいろだね」「みどりだね」等と …
ぞう組さんでは、食育ピンポンがありました 黄色と緑色のズッキーニ―を見て、大きさや形、色の違いなどを観察してい ましたよ! 8月17日は「パイナップルの日」という事で、パイナップルを見たりさわった …
きりん組さんでは、食育ピンポンがありました「鶏肉」「ぶなしめじ」 等、難しい食材も元気よく答えていました! 黄色と緑色のズッキーニ!「なんの野菜の仲間かな?」の質問に 「〇〇〇〇」と大正解!! 8月17日 …
こあら組さんでは、食育ピンポン♪がありました今日も張り切って参加を していましたピンポンのおうちから出てきた食材を元気に答えていました! 「今日のお魚は何かな?」是非、お子さんに聞いてみて下さいね! 始まる …