ひよこ組さんでは、おうちから出てくる食材を興味津々に見ていました。 食材を積極的にさわったり、ピンポンのおうちに食材を入れたりして楽しんでい ました。ふれあい遊びやお顔の体操で盛り上がりました♪とっても表情がかわい いい …
カテゴリー「 園行事 」の記事
1136件の投稿
ぱんだ組さんでは、いろんなきのこを見たり、ごぼうの香りをかいだりしました。 食材の名前もみんな大きな声で答える事ができるようになってきました。ピンポン のおうちの扉を開けるのもとっても嬉しそうでしたよ。体操は、子供達のリ …
今日の食育ピンポンは、きりん組と体操からスタートしました♪たあねの約束の「あ」 を意識しながら、汗をかくほど、たくさん体を動かしましたよ! きりたんぽを丸ごと一本触ったり、香りをかいだり、野菜の納豆あえをエアークッキ …
きりたんぽがどうやってできているのかのお話を聞いたり、実際にきりたんぽをさわったり 香りをかいだりしましたよ!焼き目がついていてこおばしい香りは「せんべいみたい!」と お話ししていましたよ♪ 今日は、いろんなきのこを …
今日のおやつはジャムサンドを作ろう!の日でした。 エプロン、バンダナを身につける事も一人でやってみようとする姿が見られました。 毎月経験も積んできたこともあり、ジャムを塗る量や型をぬく向きも自分で考えて取り組ん でいま …
10月28日(日)、《食育戦隊 たあねレンジャー》がアルヴェの子育て広場に参上しました。 集まった20組くらいの親子に、「きちんと食べること」「元気にからだを動かして遊ぶこと」「しっかりとねること」の大切さ『たあねの …
10月28日(日)の明徳コミセン祭りのオープニングにぞう組が参加しました。 《たあねレンジャー》と一緒に『たあねの約束』を紹介して、元気に♪しゅばばば~ん♪の体操を披露してきました!! 始まる前は、「ドキドキするぅ …
今月のお誕生児は8人でした(^O^)お誕生ケーキはネクロズマ(ポケモン)です♡ こあら組ときりん、ぞう組に分かれてろうそくの火を消しました。さすが以上児さ …