先週、お芋堀りをしてきたさつま芋でお芋クッキングをしました~!! 皮むきをしたり、包丁でスライスしたり、マッシュしたり、丸めたり、並べたり………と たくさんの調理工程を体験する事ができました♪ 「いいにお~い!」「おい …
カテゴリー「 園行事 」の記事
1139件の投稿
ぱんだ組さんでは「赤色でこの位の大きさで」 とヒントを伝えると、連想して「りんご!」 と大きな声で答えていましたよ~!!ぱんだ組のお友達が扉をあけて「りんご」が出て くるとみんなで大喜びしていましたよ♪ 体操は「つる …
「トントンしたい人~!」と聞いてみると積極的に手をあげてくれたお友達がいまし たよ~!おうちからりんごや梨、バナナ、柿などの果物が出てくると大喜びしていま したよ~! 体操は「つるつるめんめん」「かぼちゃチャチャ」「し …
メニューは 「豆腐きなこドーナツ」「豆腐チーズケーキ」「豆腐ソースのカップ焼き」で した!新作の「豆腐ソースカップ」は豆腐ソースとチーズをのせてグラタン風に仕上げま した。カップのカリカリ感やクリーミーさがマッチしていま …
10月2日(火)【豆腐の日】にちなんで、親子食育教室がありました。 昨年から一緒に食育に取り組んでいる、ヤマダフーズさんの栄養士 後藤さんから『とうふの歴史』・『とうふの作り方』・『とうふクイズ』を通して学びました。 …
楽しみに待っていてくれたこあら組さん!大きな声で答えてくれたり、自分の好きな 食材を積極的にえらんでいましたよ!栄養の仲間わけでは「○○は黄色だよ!」と 優しくお友達に教えてあげる姿もありました。たあねの約束もよく分か …
食育ピンポンではたくさんの野菜や秋の果物を見ましたよ~! 食材ふれあいタイムでは、大きな大根をバチバチたたいていて喜んでいましたよ! 好きな野菜や果物をさわったり、食べるマネをしたり……とっても楽しそうでした。 今日は …
9月26日(水)、こあら組・きりん組・ぞう組が大型バスに乗って『いもほり遠足』に行ってきました! 金足農業高校のお兄さんお姉さんも手伝ってくれて、一生懸命いもほりを頑張りました 大きい芋や赤ちゃん芋、へびみたいな細 …