今年は、2月2日が節分でした。保育園では、3日(月)に豆まきをしました。

 ぞう組さんが裃を着て、保育園内の鬼を豆まきして退治してくれました。

IMG_3765 IMG_3768

IMG_3769 IMG_3770

IMG_3772 IMG_3774

IMG_3776 IMG_3778

 ホールに集まって、『豆まき』のスタートです。

ぞう組さんが、前に出てみんなで♪まめまき♪をうたいました。

IMG_0041 IMG_0042

 【節分の由来】について、教えてもらいました。

IMG_0037 IMG_0038

 各クラスの代表が、製作した『鬼のお面』を紹介してくれました。

 やっつけたい《心の中の鬼》も教えてくれましたよ。

IMG_0043 IMG_0045

IMG_0047 IMG_0050

IMG_0053 IMG_0057

 それぞれ、【寝ぼう鬼】【泣き虫鬼】【いじわる鬼】など…教えてくれました。

 ひよこ組・うさぎ組・ぱんだ組が、かわいい鬼をやっつけました!

IMG_0061 IMG_0064

IMG_0066 IMG_0067

IMG_0071 IMG_0075

 みんなで、♪赤鬼と青鬼のタンゴ♪を踊りました。

IMG_0076 IMG_0080

IMG_0079 IMG_0085

 ひよこ組さんとうさぎ組さんは、2階に戻りました。

『エイエイオー‼』の掛け声で鬼が登場しました。みんな、怖がりながらも勇気を出して頑張りましたよ。

IMG_0091 IMG_0092

IMG_0093 IMG_0094

IMG_0095 IMG_0096

 すると、《あそガール》と《ネルガ―》が助けに来てくれました!

 でも、あそガールとネルガ―も鬼にやっつけられそうに‥‥

IMG_0097 IMG_0098

 みんなの「がんばれ~‼」の声援でパワーをもらったあそガールとネルガ―が、鬼をやっつけてくれましたよ。

IMG_0099 IMG_0100

IMG_0101 IMG_0103

 《あそガール》《ネルガ―》ありがとう❣

 みんなも、【心の中の鬼】をやっつけることができたかな?