10月2日の『とうふの日』にちなみ、《とうふの日 食育教室》を行いました。 豆腐の作り方をペープサートで楽しく学んだ後は、お待ちかねの『食育戦隊 たあねレンジャー』が登場!! …
カテゴリー「 園行事 」の記事
1130件の投稿
10月1日は十五夜です!保育園の給食は「お月見ランチ」でしたメニューは まんまるお月様おにぎり・きのこ豆腐汁・うさぎハンバーグ・人参グラッセ・さつ ま芋ソテー・ブロッコリー・お月見ゼリーでした 食育ピン …
ぞう組のお当番さんが選んでくれたのは「かぼちゃ」でしたハロウィンの体操 やバナナとりんご、梨の体操を元気いっぱいに踊りましたよ~ お部屋に戻り食育ピンポンでは「いろんなきのこ」「いろんなお芋」「不思議なナ ス」「かわ …
きりん組のお当番さんが選んでくれた「りんごとバナナ」でした!りんごと バナナの体操や梨の体操を元気いっぱいに踊りましたよ~ その後はお部屋に戻り食育ピンポンのスタートです!「いろんなきのこ」 「いろんなお芋」「不思議 …
9月のお誕生日のお友だちは13人でした! みんなの前でちょっぴりドキドキしながらも、お名前や、歳をお話することができました(^-^) 大好きなお友だちからお誕生日カードをもらうととってもうれしそうでしたよ♪ 9月のお誕生 …
9月17日(木)、ぞう組は『親子陶芸教室』がありました。 陶芸教室 『華宵』の伊藤久美子先生を講師に迎え、卒園記念品の世界に1つだけのお茶碗作りに親子で挑戦しました! 先生のお話をよく聞いて、親子で真剣に取り組んで …
はじめにきりん組さんと一緒にホールで「おもたいなし」「フレッシュビタ ミンフルーツ」「パイナポー体操」等、子供達のリクエストの曲で元気いっぱ いに体操をしましたよ お部屋に戻ってからは、おうちから出てきた …
ホールでの体操からのスタートです!今日は梨が出てくる「おもたいなし」 という体操を覚えましたよ!梨を取ろうと高くジャンプする姿が可愛かったで すどんな体操か是非聞いてみて下さいね! 今日は5種類のきのこが出てきて、びっ …