カテゴリー「 園行事 」の記事

1173件の投稿

   以上児クラスみんなで体操をしました子供達のリクエスト曲で元気いっ ぱいに体を動かしました体全身を使って体操をしていましたよ 「ほうれん草に似てるお野菜知ってるかな?」と質問すると「青梗菜!」 「小松菜」と大正解!三 …
 3月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました!みんなの前に座るとちょっぴり緊張している子どもたちでしたがでしたが、マイクをむけると大きな声でお名前や何歳になったかを教えてくれましたよ(#^.^#)   かっこ …
  3月9日は「サンキューの日」という事で、ぞう組さん最後のクッキングは みんなにありがとうを込めた「ありがとうクッキング」ぞう組のみんなに 「一緒に遊んでくれてありがとう!」先生達に「いつもありがとう」等。 たくさんの …
   3月3日は「ひなまつり」ですねホールでひなまつりの行事を楽しんだ 後の給食は「ひなまつりランチ」でしたメニューは、ひし餅の形をした! 押し寿司(若菜・鮭・卵の三層のごはん)・紅白はんぺんのすまし汁・筑前  …
 3月3日は「ひなまつり」ですねホールでひなまつりの行事を楽しんだ 後の給食は「ひなまつりランチ」でしたよ未満児クラスさんのメニューは アンパンマンカップ寿司(若菜・鮭・卵の三層のごはん)・すまし汁・筑前 煮・ポテト・フ …
 3月3日は、桃の節句。保育園でも、ひな祭りをしました。  ひな祭りの由来を聞いたり、『ひなあられ』や『ひしもち』の色の意味を聞きました。  こあら組・きりん組・ぞう組の女の子が、♪うれしいひなまつり♪の歌に合わせて素敵 …
 段々と食材の名前を覚えてきて、答える事ができるお友達が増えてきまし たよ!「えのき」はまだ、難しいようで「きのこの赤ちゃんの名前はえのき ちゃん」とみんなで覚えましたよおうちで、質問してみて下さいね お洋服の色での連想 …
   今日も張り切って参加していましたよ「きゃべつ!れんこん!豚肉! ・・・」等、大きな声で答えていました!難しいお野菜「ほうれんそう!」 を答えてくれたお友達もいてびっくりです 食材ふれあいタイムではれんこんが人気でし …
PAGE TOP