カテゴリー「 園行事 」の記事

1173件の投稿

  6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です!虫歯にならない為に歯磨きを いしっかりとする事や、よく噛んで食べる事等をみんなで確認しました 口の周りの筋肉を強くして正しい舌の位置(鼻呼吸)へと促す「あいうべ体 …
きりん組さんでは、食育ピンポン♪がありました 6月4日は「「蒸しパンの日」でおやつに「はちみつ蒸しパンだよ。」伝 えると大喜びの子ども達でした。そして「虫歯予防デー」でもあります。 4日~10日は「歯と口の健康週間」です …
   ぞう組さんでは、食育ピンポン♪がありました今日の給食のメニューの 食材は、みんな、よく分かっていて元気よく答えていました そして、6月4日は「虫歯予防デー」4日~10日は「歯と口の健康週間」 です!虫歯にならない為 …
 ひよこ組さんとうさぎ組さんでは、食育ピンポン♪がありました「に んじん!」「たまねぎ!」「トマト!」・・・大きな声で答えてくれまし たよ二人づつ前に出てきて、おうちの扉をトントントン!扉をあけて、 野菜を取り出してくれ …
  今日も張り切って参加してくれたぱんだ組さんブロッコリーと似ている お野菜は「カリフラワー」や白いお魚は「カレイ」など、新しく覚えました パクパクぱんだ君も遊びに来てくれて、よく噛んでからごっくんする事をみん なでお約 …
5月生まれのお友だちは4名ですが残念ながらひとりお休みしてしまい今日は3名のお友だちをお祝いしました!! ちょっぴり緊張していましたが名前を自分で言えたり、大好きなお友だちからカードをもらうことができましたよ(^^) & …
 楽しみにしていた食育ピンポン♪今日も、張り切って参加していましたよ ピーマンや黄色と赤色のパプリカ、豆腐、鶏肉・・・とよく分かっていて 大きな声で答えていましたみんなが「枝豆」と答える中で「スナップえん どう」と大正解 …
 最初に、以上児クラスみんなで体操からのスタート 元気がテーマや食べ物の曲で、元気いっぱいに体を動かしました お部屋に戻ってからは、おうちから出てきた食材を大きな声で答えていまし た切り干し大根は、干した大根と戻した大根 …
PAGE TOP