カテゴリー「 園行事 」の記事

876件の投稿

 きりん組さんでは食育ピンポン♪がありました ピンポンのおうちから出てきた食材を「小松菜」「豚肉」「豆腐」・・・等 大きな声で答えていました    31日に行われる焼きそばクッキングのお話をしましたお約束事やクッ キング …
 ぞう組さんでは、楽しみにしていたカレークッキングがありました お約束事、タイムスケジュールなどをお話してからクッキングのスタートで す最初に、お当番さんからごはんを炊くスイッチを押してもらいました。 次に、ピーラーで人 …
 ぱんだ組さんでは、食育ピンポン♪がありました ピンポンのおうちから出てくる食材を自信を持って答えているお友達が増え てきました     「えのき~!」「ほうれん草」なども大正解!    果物クイズ扉を開いて嬉しそうに果 …
 新春のつどいの行事を楽しんだ後の給食は「新春ランチ」でした 給食の先生達が愛情込めて作ってくれましたよ 以上児クラスには、のり巻き。未満児クラスさんには、わかめごはんがつき ましたおいしかったようで、おかわりして食べて …
 1月13日(金)『新春のつどい」を行いました。  はじめにみんなで礼拝をして、みんなで元気に新しい年をお迎えできたことをイエス様に感謝しました。    《鏡餅》や《門松》《絵馬》の意味を教えてもらったり、ぞう組さんが作 …
   ぞう組さんでは食育ピンポン♪がありました 始めに3クラス揃ってホールで体操をしましたくじ引きで体操の曲を決める 事を伝えるとみんなわくわくドキドキしながら、曲名を聞いてましたよ! 今日も楽しそうに、元気いっぱいに体 …
 食育ピンポン♪がありました「ブロッコリー」「きゅうり」「きのこ」等 いろいろな食材の名まえがわかってきているうさぎ組さんです大きな声で 答えていましたよ      大きな白菜が登場~「持ってみたい人~?」と聞いてみると …
 ひよこ組さんでは、食育ピンポン♪がありましたピンポンのおうちか ら出てくる食材をじっくりと見ていましたよ            バナナ、りんご、みかんが出てくると、ひときわ目を輝やかせていました よ    大きな白菜が …
PAGE TOP