カテゴリー「 園行事 」の記事

1128件の投稿

   ぱんだ組さんでは、食育ピンポン♪がありました 「ピーマン」「豆腐」「ほうれんそう」など大きな声で答えていましたよ! いろんなお芋では「さつまいも」「じゃがいも」「さといも」のポーズを楽 しんでいました  納豆を目の …
   ぞう組さん、きりん組さんでは、食育ピンポン♪でお話した十五夜やお月様の お話を覚えていて、給食を食べながら十五夜を話題にして楽しく食べている子 ども達でしたこあら組さんでは「お月様にうさぎがいるんだよ!」「これは  …
 9月10日は十五夜ですぱんだ組さんでは、十五夜やお月様のお話を聞いて から「お月見ランチ」を食べました「まんまるお月様おなじだね~!」等 とお話しながら食べていましたようさぎ組さんでは、自分で食べる意欲満々 で美味しそ …
 ぞう組さんでは、食育ピンポン♪がありました9月10日は十五夜。 「十五夜っなあに?」というお話をきいてから、9日の給食は「お月見ランチ」 という事を伝えると、とても楽しみにしているぞう組さんでした 「お芋はどんなお芋が …
 きりん組さんでは食育ピンポン♪がありました「お芋にはどんなお芋があ るかな?」という質問にも自信をもって答えていましたよそして、魚を見 せると「カレイ!」と見事大正解したお友達もいました  9月10日は十五夜なので9日 …
 ひよこ組さんでは、食育ピンポン♪がありました音楽にノリノリなお友達 もいて体を揺らしたり、指でポーズを決めたりととってもかわいいひよこ組 さんでしたピンポンのおうちから出てくる食材をじーっと見ていました  扉を開けたい …
 うさぎ組さんでは食育ピンポン♪がありましたおうちから出てくる食材を 「人参」「いも」「とうふ」等と答えていましたよ焼きそばの麺を目の前 で見せると「わあっ!」と言いながら嬉しそうに見ていました 秋に美味 しい果物やいろ …
 9月1日の『防災の日』にちなみ、震度5の地震を想定して避難訓練を行いました。  毎月の避難訓練の成果もあり、どのクラスも先生の指示を聞いて速やかに避難することができました。        ホールでは、園の《非常持出袋》 …
PAGE TOP