今年度も《おもちゃコンサルタントマスター》の佐々木美喜子先生が毎月『おはなし会』を開いてくれます。 子ども達は、おはなしやわらべ歌をいつも楽しみにしていますよ❣
grtegata の記事
1157件の投稿
5月14日(水)きりん組さんでは、食育ピンポン♪がありま した「しいたけ!」「大根!」「ほうれん草!」・・・とどん どん答えていたきりん組さんでした ごぼうの重さを確かめたり、香りをかいだりしました 「土のに …
5月12日(月)ぞう組さんでは、食育ピンポン♪がありました おうちでメニューをチェックしてきてくれたお友達もいましたよ! エアークッキングは「ほうれん草シューマイ」を作りました よ!「玉ねぎ切ると泣いちゃう! …
今日の給食は、5月5日の子どもの日にちなみ「このども日ランチ」でした! メニュー「チキンライス・キャベツスープ・こいのぼりバーグ・ポテト・ 手作りグラタン・カリフラワーサラダ・フルーツゼリー」でした 以上児ク …
4月30日(水)ぱんだ組さんでは食育ピンポン♪がありました 「ブロッコリー!」「きゃべつ!」「しめじ!」等とみんなよく分かっていて 大きな声で答えていましたよ 「あいうべ体操」をしました!大きくお口を開けて舌をべぇ …
4月30日(水)うさぎ組さんでは、食育ピンポンがありました ピンポンのおうちから出てくる野菜や果物をじっと見ていましたよ 「にんじん!」「なす!」「きゅうり!」など知っている食材を元気に 答えてくれたお友達もいましたよ …
4月28日(月)は、こあら組になってからの初めての「食育ピンポン♪」 でした朝から楽しみにしている子供達でしたよ 切り干し大根の香りをかいでみると・・・なんともいえない顔をしている こあら組さんでした(笑) …
4月24日(木)秋田市交通安全担当のおまわりさんが来て、『交通安全教室』を行いました。 ダンスやゲームを通して、《信号の色》や《道路の渡り方》について学びました。 《チャイルドシート》や《シート …