突然でしたが、園長先生のお知り合いで聖火ランナーを務めた城南中の《エマ・エヨング實宏さん》が『聖火トーチ』を見せてくれました! 実際に聖火トーチに触ったり一緒に写真を撮ったりして、オリンピックへの興味も高 …
今日も張り切って参加してくれたぱんだ組さん「鶏肉」「ほうれん草」 「さつま芋」等大きな声で答えていましたよ 最初に、ひげを触って感触を確かめて香りをかいでから、とうもろこしの 皮むきをしましたお約束を守 …
七夕の行事に参加した後の給食は「七夕ランチ」でした 「メニューはお星様カレーピラフ・天の川スープ・お星様バーグ・アンパ ンマンポテト・短冊ソテー・フルーツポンチ」でした 「ピラフカレー味で美味し …
七夕の行事に参加した後の給食は「七夕ランチ」でした 「メニューはお星様カレーピラフ・天の川スープ・お星様バーグ・アンパ ンマンポテト・短冊ソテー・フルーツポンチ」でした ぱんだ組さんでは「アスパラガス入って …
7月7日(水)はたなばた会がありました。 各クラスの代表が、製作した七夕飾りと願い事を紹介してくれました。 『元気に大きくなれますように…』『プリキュアになれますように…』『サッカー選手になれますように…』『自転車 …
最初にホールで、元気いっぱいに体操をしました元気スイッチオン や家電体操や豆の体操をした後で、「ILOVEねばね~ば♬」という、納豆 ・おくら・山芋・もずく・なめこが出てくる新しい体操をしました 「ねばねばねばねば~」 …
最初に、ホールで体操をしました納豆・おくら・山芋等が出てくる新しい 体操「I LOVEねばね~ば♬」では、お友達とねばねばポーズをしながら盛り上 がりましたそして「あいうべ体操」では、ぞう組さんがお手本になりこあら 組 …
食育ピンポン♪に参加しました6月4日~10日は「歯と口の健康週間」でしたね虫歯にならない為に 歯磨きをしっかりとする事や、よく噛んで食べる事などをみんなで確認しました一人づつ前に出てきて、 歯磨きをしてく …