ぞう組さんの『親子陶芸教室』がありました。  【陶芸教室 華宵 伊藤久美子先生】に丁寧に教えてもらいながら、親子で世界に一つだけの『抹茶茶碗』を作りました。  親子で話し合ったり協力したりしながら、素敵なお茶碗が出来上 …
 ひよこ組さん、うさぎ組さんでは食育ピンポン♪がありました「ねぎ」 「ごぼう」「れんこん」など難しい野菜を答えているお友達もいてびっく りしました段々と知っている食材が増えてきたうさぎ組さんです ひよこ組さんも興味津々に …
 ぱんだ組さんでは、楽しみにしていた食育ピンポン♪がありました 最初に11月の食育予定をみんなで確認をしましたおにぎり作ろうや納 豆をかけようを楽しみにしているぱんだ組さんでした ピンポンのおうちから出てきた食材を大きな …
   お芋パーティーのメニューは、野菜ラーメンと大学ポテト・さつま芋の天 ぷら・ぞう組さんが作った、さつま芋のチーズ焼き・スイートポテトでした ぞう組さんは、はりきって盛り付けのお手伝いをしてくれまし …
 おいもパーティーで、じゃんけん列車をしました。♪やきいもグーチーパー♪に合わせて、ぞう組・きりん組・こあら組みんなで行いましたよ!          一番先頭になったお友だちを、みんなでお祝いしましたよ。  
今日は楽しみにしていたお芋クッキングでした昨日自分達でお買い物して きたさつま芋を使って「さつま芋のチーズ焼き」「スイートポテト」を作りま した 最初に、さつま芋をラップに包んで、優しくコロコロ。上手にまん丸 を作ってい …
 今日はお買い物体験の日でした明日のお芋パーティーで使うさつま芋 をお買い物してきましたよ おいしそうなさつま芋を選び、レジで財布からお金を取り出して店員さん に渡し、おつりとレシートを受け取り財布にいれて終了。わくわく …
 食育ピンポン♪がありました乾燥した春雨とゆでた後の春雨の違いを 見たり、香りをかいだりと興味津々のきりん組さんでした今月の食育 行事をお知らせすると大喜びしていました        いろんなお芋を見ました長芋のヌルヌル …
PAGE TOP