ひよこ組さんでは、食育ピンポン♪がありましたおうちから出てくる野菜 や果物に興味津々でみていましたよ    秋に美味しい果物やいろんなかぼちゃをじっくりと見ていましたよ       野菜や果物と一緒に記念撮影をしました …
 きりん組さんでは、食育ピンポン♪がありました 「小松菜」「豚肉」「鶏肉」なども答えていましたよ エアクッキングでは、焼きそばを作りました「麺の色は、どうして変わる のかな?」をみんなで考えました「焼き目がついたからだよ …
 10月4日に育児サークル「このゆびとまれ」さんの出前保育に行ってきました。  9月の活動がコロナの影響でお休みだったこともあり本日の参加者は2組でしたが、スタッフさんも巻き込んでギュッと中身の濃い内容でみんなで楽しみま …
9月生まれのお友だちは9名でした☆ミ ちょっぴり緊張気味のお友だちもいましたが、仲良しのお友だちから カードをもらうとみんなとっても嬉しそうでしたよ♡           …
 こあら組では、食育ピンポン♪がありました「いろんなお芋には、何 があるかな?」と質問をすると・・よく分かっていて元気よく答えていま したよお芋ポーズも真似をして覚えましたよ是非、おうちでもお芋 ポーズを楽しんで下さいね …
   ぱんだ組さんでは、食育ピンポン♪がありました 「ピーマン」「豆腐」「ほうれんそう」など大きな声で答えていましたよ! いろんなお芋では「さつまいも」「じゃがいも」「さといも」のポーズを楽 しんでいました  納豆を目の …
   ぞう組さん、きりん組さんでは、食育ピンポン♪でお話した十五夜やお月様の お話を覚えていて、給食を食べながら十五夜を話題にして楽しく食べている子 ども達でしたこあら組さんでは「お月様にうさぎがいるんだよ!」「これは  …
 9月10日は十五夜ですぱんだ組さんでは、十五夜やお月様のお話を聞いて から「お月見ランチ」を食べました「まんまるお月様おなじだね~!」等 とお話しながら食べていましたようさぎ組さんでは、自分で食べる意欲満々 で美味しそ …
PAGE TOP