ハロウィンパーティーの後の給食は「ハロウィンランチ」でした 自分でかぼちゃのおばけのお顔を作りましたよ「見て見て~!」「かわ いいでしょ~!」とお話しながら楽しそうに作っていました デザートのフルーツポンチは大人気!「 …
ハロウィンパーティーの後の給食は「ハロウィンランチ」でした ぱんだ組さんでは、のり(目・鼻・口)をお顔にのせて、自分でおばけのお 顔を作りましたいろんなかぼちゃのお顔が出来上がり、とても楽しそう な子供達でしたうさぎ組 …
10月14日(金)『ハロウィンパーティー』をしました! 朝から仮装して登園した以上児さんたちは、ウキウキ・ドキドキ♡お互いに衣装を見せ合って楽しんでいましたよ♪ 『ハロウィンパーティー』では、ハロウィンの由来のお話 …
ぞう組さんでは、食育ピンポン♪を楽しみました「小松菜」「鮭」等の 食材もよく分かっていましたよ 11月に行うさつま芋クッキングのお話をしましたぞう組さんで作って みたいものを教えてもらいながら、2つのメニ …
10月2日の『豆腐の日』にちなんできりん組の保護者と《豆腐の日 親子食育教室》を行いました。 【豆腐ができるまで】や【たあねの約束】をヤマダフーズの『なっちゃん』や『食育戦隊 たあねレンジャー』と一緒に学びました。 …
10月2日の「豆腐の日」にちなみ、今日の給食のメニューは「豆腐フレーバ ー」でしたぱんだ組さんには、納豆&きざみのり1種類。以上児クラスさん には、黒蜜&きなこ、納豆&きざみのり、塩昆布&オリーブオイルからお好み のフレ …
10月6日(木)に大型バスに乗って小泉潟公園に遠足に行ってきました。 バスの中からワクワクしている子どもたち。でも、コロナ対策として「バスの中では静かにしましょう」というお約束をきちんと守って、CDの曲に合わせて手遊 …
うさぎ組さんでは、食育ピンポン♪がありました ピンポンのおうちから食材が出てくると「いも!」「なす!」「ピーマン!」 等と大きな声で答えていましたよ いろんな種類のかぼちゃを見ました「わあ!」と嬉しそうなお …