7月生まれのお友だちのお誕生会がありました(^-^)2名のお友だちをみんなでお祝いしましたよ♡ お家の方やお友だちの前で堂々と自己紹介するかっこいいお兄さんたち(^-^)お友だちからカードをもらうととっても嬉しそうでした …
 園開放『わくわくDAY』がありました。    今回のテーマは、《感触遊び》  スライムを作るところから体験しました。子どもはもちろん、お家の人たちも興味津々‼              わらべ歌コーナー【 …
 きりん組の親子と一緒に、『食育戦隊 たあねレンジャー』の劇を通して【たあねの約束】を確認しました。  初めに、7月10日は『納豆の日』だったので納豆がどうやって誕生したのかを紙芝居で学びました。   なっちゃんのお人形 …
 7月10日は、納豆の日でしたね!給食のメニューは、なっちゃんごはん・ きのこ汁・納豆ハンバーグ・温野菜でしたなっちゃんの旗に大喜びの子ども 達でしたよ「なっちゃん、かわいいね!」「いっぱい食べるよ!」等とお話 しながら …
ぱんだ組さんでは「食育ピンポン♪」がありました 「豚肉」「豆腐」「納豆」などと次々と答えていましたよ    7月10日は「納豆の日」です。納豆の糸が伸びるところを間近で見ましたよ! とっても良い笑顔を見せてくれましたよ! …
ひよこ組さんとうさぎ組さん一緒に「食育ピンポン♪」に参加しました ピンポンのおうちから出てきた食材を「にんじん」「ブロッコリー」 「たまねぎ」などと次々と答えていましたよ        今日は7月10日「納豆の日」という …
 待ちに待った水遊びの季節がやってきました!  今日はあいにくの雨だったので、ホールで『プール開き&すいか割り』を行いました。    初めに、みんなで♪かわいい さくらんぼ♪で体操をしました。    みんなで、「タライに …
 保育園の食育活動の一環として「お口育て」を行っておりますが、保護者の 皆様にも是非体験して頂きたくこの度「親子おくち育て教室」を栄養士と保育 士とで企画致しました。年間行事にはない、土曜日開催の初めての試みではあ りま …
PAGE TOP