6月25日(火)園開放 『わくわくDAY』~感触遊びを楽しもう~ がありました。  7組14人の親子が参加してくれました。  ボールや大型ブロックなどで自由に遊んだあと、いよいよお待ちかねの 《スライムづくり♪》  透 …
6月生まれのお友だちは6名でした! みんなの前に立ち嬉しかったり緊張したりと様々だったと思いますが、大きな返事をしたり、お誕生カードをもらったり、ケーキのロウソクを消したりして、みんな最後までかっこよく参加することが出来 …
 きりん組さん、ぞう組さんでは、ゆでる前とゆでた後のマカロニを見ました! 「もちもちしてる」「色が違う」「こっちがスープに入ってるよね」 等と気づいた事を発表 してくれました♪そら豆の豆とりでは、自分で工夫してそら豆をさ …
 こあら組さんでは、そら豆の豆とりでは、力いっぱいにさやを破って豆をとりだしていました! そら豆の香りをかいだり、さやのふかふかの所をさわったりしましたよ! とっても興味津々にそら豆の観察もしていました。給食の時間には、 …
 ぱんだ組さんでは「ほうれんそう」「そら豆」を新しく覚えました! そら豆の豆とりでは絵本を見て「同じだね」と確認してから豆とりに挑戦! そら豆を取り出した後はそら豆の香りをかいだりふわふわの白い部分をさわった りしていま …
 うさぎ組さんでは「にんじん」「たまねぎ」「いも」「とうふ」など大きな声で 答えてくれて、成長ぶりに先生達もびっくりでした♪  食材ふれあいタイムでは積極的にさわったり、香りをかいだりしていましたよ。 最後に「できた で …
今日のおやつはフルーツヨーグルトを作ろう!の日でした。「ぱんだ組さんの時やっ たよね!」とお友達同士でお話していて、エプロン、バンダナも自分でできる所ま で頑張って身につけていましたよ!お皿を持ち、ヨーグルトをこぼさない …
 久しぶりのジャムサンドを作ろう!でしたが、約束事を守って、手際よくジャムをぬって、 サンドして、型ぬきしていましたよ♪ 力もついてきて、上手に型をぬいていました! 自分で作ったサンドイッチは、美味しかったようで、おかわ …
PAGE TOP