今日の給食は、5月5日の子どもの日にちなみ「このども日ランチ」でした! メニュー「チキンライス・キャベツスープ・こいのぼりバーグ・ポテト・ 手作りグラタン・カリフラワーサラダ・フルーツゼリー」でした 以上児ク …
4月30日(水)ぱんだ組さんでは食育ピンポン♪がありました 「ブロッコリー!」「きゃべつ!」「しめじ!」等とみんなよく分かっていて 大きな声で答えていましたよ 「あいうべ体操」をしました!大きくお口を開けて舌をべぇ …
4月30日(水)うさぎ組さんでは、食育ピンポンがありました ピンポンのおうちから出てくる野菜や果物をじっと見ていましたよ 「にんじん!」「なす!」「きゅうり!」など知っている食材を元気に 答えてくれたお友達もいましたよ …
4月28日(月)は、こあら組になってからの初めての「食育ピンポン♪」 でした朝から楽しみにしている子供達でしたよ 切り干し大根の香りをかいでみると・・・なんともいえない顔をしている こあら組さんでした(笑) …
4月24日(木)秋田市交通安全担当のおまわりさんが来て、『交通安全教室』を行いました。 ダンスやゲームを通して、《信号の色》や《道路の渡り方》について学びました。 《チャイルドシート》や《シート …
4月23日は、きりん組さんになってからの初めての食育ピンポン♪でした はりきって参加していましたよ「えのき!」「ごぼう!」「豚肉!」等 よく分かっていて答えていましたよ 「エアークッキング」では、きりん組さんの気 …
園庭の桜の木が満開となりました!お天気が良かったので、以上児クラスで は二回目の「お花見ランチ」をしました 「きれいだね!」「桜の花びらが降ってきたね!」「気持ちいいね!」 「お外で食べると美味しいね!」等とお話しなが …
ぞう組さんになって初めての食育ピンポン♪がありましたはりきって 参加していましたよ 「チンゲン菜!」「豚肉!」「鶏肉!」など難しい食材もよく分かっていま したよ焼きそばの麺をじっくりと観察をしてクッキングの作り方を …